内閣府のWEBマガジン「KIZUNA」に掲載頂きました。 本当に丁寧に取材してもらって、恐縮しきり・・・。写真はPDF版です。 大変なことだらけで日本側も超慌ただしく振り返る時間が少ない中、改めて記事を読み、現地で頑張る […]
シンポジウム
金沢大学のシンポジウムに登壇します 普段はオフラインで学外の方も参加できるらしいのですが、今年はオンライン&学生さんのみの参加だそうです。金沢大学新学術創成研究機構主催、国際文化資源学研究センター共催。 文化や芸 […]
SDGSジャーナル
SDGSジャーナルに出演しました
a hope of NAGASAKI
ジャパンSDGSアワード
【ジャパンSDGsアワード外務大臣賞受賞】 首相官邸での授賞式、石原と福井で楽しく参加してきました。 外務大臣賞はテラルネッサンスさんとswhの2団体が受賞。 いつも変わらず応援してくださる皆様、御殿場 支え愛プロジェク […]
高校生向けの授業
リディラバさんからオファーを頂き、御殿場支え愛プロジェクトが富士市立高校の日帰り研修を担当、50名の生徒さんたちと授業。 ◆ラオスで障がい作業所を運営するswhと、御殿場でひきこもりの子達の就労訓練を行うノースゲイトが御 […]
大学のPCをリユース
焼き場に立つ少年
中途養育者とは?
千住でクロスのゲストに中途養育者サポートネットの町田さんがゲストに来て下さいました。 「中途養育者」とは、なんらかの理由により 子育てに中途から関わることとなった 養育者の方々のことです。 親の離別や死別等で子育てを引き […]